キューバ国内リーグ セペダが国内リーグで2安打2打点の活躍 通算二塁打キューバリーグ記録まで残り10本に キューバエリートリーグのガナドロスでプレーする28年目の元読売ジャイアンツのフレデリック・セペダ外野手(43)は7日(日本時間8日)、ポルツアリオス戦に「3番・指名打者」で先発出場。5打数2安打2打点の活躍でチームの勝利に貢献した。 2022.12.09 キューバ国内リーグ
トップチーム キューバ代表、キュラソーに逆転勝ちでオープニングラウンド首位通過 カリビアンベースボールカップ 「第4回カリビアンベースボールカップ 」(バハマ・ナッソー)のオープニングラウンド最終戦が8日(日本時間9日)に行われ、キューバ代表はオランダ領キュラソーに8対7で勝利。 2022.12.09 トップチーム国際大会
トップチーム NPB球団も注目する「右のモイネロ」がバハマ打線を零封 カリビアンベースボールカップ 「第4回カリビアンベースボールカップ 」(バハマ・ナッソー)のオープニングラウンドが7日(日本時間8日)に行われ、キューバ代表が開催国ババマ相手に9対3で勝利し、同大会の成績を2勝1敗とした。 2022.12.08 トップチーム国際大会
WBC2023 MLB選手ら出場に未だ米国政府の許可降りず キューバ野球連盟会長が強く非難 来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向けた代表チーム候補に、連盟に所属しないMLB選手らを招集することが決定している。しかし、キューバ出身のメジャーリーガーがキューバ代表に参加するための許可が米国政府からまだ得られていないことをキューバ国営新聞社「JIT」が7日(日本時間8日)に報じ、キューバ野球連盟が(FCB)が米国政府の対応を非難した。 2022.12.08 WBC2023トップチーム国際大会
トップチーム キューバ代表、プエルトリコ相手に1安打完封負け カリビアンベースボールカップ 「第4回カリビアンベースボールカップ 」(バハマ・ナッソー)のオープニングラウンドが5日(日本時間6日)に行われ、キューバ代表がプエルトリコ相手に0対4で完封負けだった。 2022.12.07 トップチーム国際大会
LBPRC エチェバリア プエルトリコリーグで初本塁打 プエルトリコ・ウィンターリーグのリーガ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル・ロベルト・クレメンテ(LBPRC)で、今季まで千葉ロッテマリーンズに所属していたアデイニー・エチェバリア内野手(33)が2安打1打点の活躍を見せた。 2022.12.06 LBPRC中南米
トップチーム キューバ代表開幕戦で完勝 カリビアンベースボールカップ 「第4回カリビアンベースボールカップ 」(バハマ・ナッソー)のオープニングラウンドが5日(日本時間6日)に行われ、キューバ代表がアメリカ領バージン諸島相手に9対0で勝利。同大会制覇に向けて順当に白星スタートを切った。 2022.12.06 トップチーム国際大会
キューバ国内リーグ U23代表投手、故障を乗り越えキューバ国内リーグ初勝利 NPB入りに期待 4日(日本時間5日)、「キューバエリートリーグ」でガナデロスに所属するロベルト・エルナンデス投手がホミルツアリオス戦に先発。 2022.12.06 キューバ国内リーグ
NPB ライデル、スピードボール部門で2位 「プロ野球100人分の1位」 4日、フジテレビ系スポーツニュース番組「S-PARK」はプロ野球選手100人にアンケートをとり、選手打撃や投球など各部門のNo.1を選出している「プロ野球100人分の1位」を放送。 2022.12.05 NPB
LBPRC エチェバリアがプエルトリコでデビュー 初打点はホークス砂川がホームイン プエルトリコ・ウィンターリーグのリーガ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル・ロベルト・クレメンテ(LBPRC)で、今季まで千葉ロッテマリーンズに所属していたアンディー・エチェバリア内野手(33)が同リーグでデビューを果たした。 2022.12.05 LBPRC中南米